フォー サイト社労士

【社労士 フォーサイト eラーニング!】ManaBun(マナブン)の魅力

 

この記事を書いている私は、社労士試験合格者です。受験生のときは、同じ疑問や悩みをもっていたので、経験者でないと絶対にわからないことを伝えます

 

社労士の資格がほしいけど、忙しくて勉強する時間がなくてあきらめていませんか?

そんな方には、フォーサイトマナブン(manabun)がおすすめです。

 

時間がないあなたにぴったり!

フォーサイトのeラーニング学習マナブン(manabun)がおすすめ!

 

筆者も経験済みですが、1日のうちでスキマ時間を活用すれば2時間は勉強できます!

忙しい方は、スキマ時間を活用して社労士試験にチャレンジしてみませんか?

スキマ時間で勉強するなら、フォーサイトマナブン(manabun)が最適な学習ツールです!

この記事が読み終わったら、あなたもきっと「フォーサイトマナブン」でチャレンジしたいと思えるはずです。

 

下記クリック、無料資料請求でフォーサイトのマナブンが体験できます

 

1 フォーサイトマナブン(manabun)で学習するメリット

 

フォーサイトマナブン(manabun)のeラーニング学習

社労士試験にチャレンジしたいけど、忙しいからと先延ばしにしていませんか?

フォーサイトマナブンなら、スマホやタブレット1台あれば勉強できます。

 

✅フォーサイトマナブンなら、

・通勤時間

・お昼休み

・外出先の空き時間 など

 

忙しい方でも、スキマ時間を使えば1日に1~2時間の勉強を可能にしてくれますね!

 

ポイント!

〇1日1時間×30日=30時間(1ヶ月)

30時間(1ヶ月)✖12ヶ月=360時間

〇1日2時間×30日=60時間(1ヶ月)

60時間(1ヶ月)✖12ヶ月=720時間

 

単純計算ではあるけど、スキマ時間の勉強で年間「最大720時間」です!

スキマ時間だけで、社労士試験に必要とされている1,000時間に迫っています。

フォーサイトマナブンなら、10分や15分の積み重ねができるので、合格の可能性を引き上げてくれます!

 

特にeラーニングを通勤時などに活用できた。31歳 / 男性 / 会社員

生活上スマホが一番便利なので、ほとんどの学習をeラーニングで行っていました。40歳 / 男性 / 会社員

出典:フォーサイト 合格者の声

 

講義動画なら最大2倍速で時短勉強

フォーサイトマナブンの講義動画なら、最大15分以内に単元を区切っています。

また、自宅など通信環境が整っている場所で、あらかじめスマホなどにダウンロードしておれば、外出先で通信料も気にしないで学習できます。

 

講義内容が細かく分割されているので、スキマ時間に受講できた。22歳 / 女性 / 学生

講義は何度も反復して視聴すれば効果が上がるだろうと考えて、入浴中などもBGM的に流しながら聞きました。55歳 / 男性 / 公務員

出典:フォーサイト 合格者の声

 

紙のテキストがなくてもいつでも勉強ができる

フォーサイトマナブンなら、スマホ1台あればデジタルテキストがみれます。

たとえば、昨日の夜に講義動画で勉強してわからないところがあったとします。

そういうときは、スマホ1台あれば外出先でも復習ができますよね。

フォーサイトマナブンなら、スマホ1台あればいつでも勉強できるのが「強み」です!

 

テキストを持ち歩いていない場面で、ふと記憶を確認したくなった時に、とても有用だった。38歳 / 男性 / 会社員

eラーニングは思いテキストを持ち運ぶ必要がなくどこでもできて良い。31歳 / 男性 / 会社員

出典:フォーサイト 合格者の声

 

あなただけの学習スケジュールを自動作成

フォーサイトマナブンなら、最適な「学習スケジュール」を作成できる機能があります。

スケジュール作成は簡単で、月曜~日曜日の間で勉強できる時間を入力するだけです。

入力後、自動的にあなたに適した学習スケジュールを作成してくれます。

初学者の方なら、勉強の進め方などまったく想像がつかないと思います。

その点、フォーサイトマナブンなら、スケジュールを作成してくれるので安心です!

 

スケジュールが自動で作成されるシステムがよかった。学習リストと合わせて進捗状況を管理するのに最適だと思った。49歳 / 女性 / 自営業

学習スケジュールは目安になったのでよかった。33歳 / 女性 / 自営業

出典:フォーサイト 合格者の声

 

2 フォーサイトマナブン(manabun)なら時間がなくても勉強ができる!

 

フォーサイトマナブン(manabun)で上手に時間を活用しよう

時間がないという理由で、社労士試験のチャレンジを諦めるのはもったいない。

勉強は自宅でするもの、この考えはもう捨ててください!

フォーサイトマナブンなら、時間がなくてもスキマ時間を活用して勉強ができます。

 

・スキマ時間でスマホ1台で勉強

・講義動画なら最大2倍速で時短

・の学習スケジュールを自動作成

 

いまは、資格の勉強もeラーニング学習が中心となってきています。

ということは、自宅以外で勉強できる時間が増えますよね。

自宅でしか勉強しない人と、スキマ時間も使って勉強している人では、勉強時間に差があります。

フォーサイトマナブンでスキマ時間も勉強して、ほかの受験生に「差」をつけましょう!

 

確認テストや過去問の演習機能が充実

フォーサイトなら、確認テストや過去問などの演習機能も充実しています。

社労士試験に合格するには、過去問など問題演習をしっかりと勉強することが大切です。

 

✅フォーサイトマナブン(manabun)

✓ 合格カード

✓ 確認テスト

✓ チェックテスト

✓ 過去問再現演習

 

自宅では紙ベースの過去問、外出先はeラーニングで確認テストなどの問題演習。

フォーサイトマナブンを取り入れた学習なら、時間をフル活用して勉強できますね。

 

フォーサイトマナブン 詳細
合格カード 試験の頻出ポイントを学習項目の単元ごとにまとめているので、使いやすく、繰り返し取り組むことができるので復習に最適です。
確認テスト 一定範囲の学習が終わったら、○×で解答するテストで今の実力を把握することができる。
チェックテスト テキストの各章の学習後、チェックテストに挑戦することで、知識の定着を確認できる。
過去問再現演習 過去に出題された問題を実際に解くことができる。

 

スキマ時間で2問~3問解く、これくらいなら10分あれば可能です。

たった数問ですが、この積み重ねが合格への大きな一歩になりますね。

 

eラーニングは問題が易しいものから、難しいものまであり、実際の試験にも役立ちました。56歳 / 女性 / パート

出典:フォーサイト 合格者の声

 

3 無料資料請求でフォーサイトマナブン(manabun)を体験してみよう!

 

フォーサイトマナブンは、無料資料請求するだけで体験できます!

ほかにも、こんな方はぜひ資料請求をおすすめします!

・忙しくて時間がない方

・初学者の方

・過去に受験経験がある方

・社労士資格がほしい方

 

資料請求すると、フォーサイトから3つの得点が届きます。

・社労士合格ノウハウ満載の書籍

・サンプルテキスト・サンプルDVD

・マナブン無料体験

 

社労士試験に本気で合格したいなら、まずは行動するしかありません。

資料請求することも、合格への大きな一歩となります。

・フォーサイトの通信講座って?

・eラーニング学習ってどんな感じ?

 

考えているだけでは、なにも解決しません。

資料請求は無料なので、フォーサイトマナブンを体験しましょう!

 

すぐにフォーサイトマナブン(manabun)を試したい方はこちら!

\\無料資料請求はこちら//

フォーサイト通信講座のテキスト!

【フォーサイト 社労士 テキスト!】わかりやすいフルカラーテキストが魅力

フォーサイト 合格点主義のフルカラーテキスト   この記事を書いている私は、社労士試験合格者です。受験生のときは、同じ疑問や悩みをもっていたので、経験者でないと絶対にわからないことを伝えます ...

続きを見る

 

4 まとめ(フォーサイトマナブン(manabun))

 

フォーサイトマナブン(manabun)なら、スマホやタブレット1台あればいつでも勉強できます。

忙しい方こそ、eラーニング学習を取り入れて勉強するべきです!

 

✅フォーサイトマナブン

・通勤中に動画講義

・外出先で問題演習

・お昼休みに復習

・夕食前に過去問演習

・空き時間で問題復習

 

まずは、フォーサイトマナブン(manabun)を試してみましょう。

時間がないと思っていたけど、いざ勉強をはじめてみると習慣化しますよ。

社労士試験の勉強は大変だけど、その先には「合格」という目標があります。

 

社労士資格は強みです!

あなたの「強み」に磨きをかけ、さらに専門性を高める。

 

社労士という資格は、ほんとうにチャレンジするだけの「価値」があります。

これは、ほんとうに大げさなことではありません。

応援しています!

 

フォーサイト通信講座の評判!

【フォーサイト社労士の評判!】必要最小限で合格点を取る教材の秘訣

フォーサイト 社労士 評判   この記事を書いている私は、社労士試験合格者です。受験生のときは、同じ疑問や悩みをもっていたので、経験者でないと絶対にわからないことを伝えます   こ ...

続きを見る

フォーサイト通信講座の合格率!

フォーサイト社労士合格率
【フォーサイト 社労士 合格率!】圧倒的に高い合格率の理由とは

フォーサイト社労士合格率!   この記事を書いている私は、社労士試験合格者です。受験生のときは、同じ疑問や悩みをもっていたので、経験者でないと絶対にわからないことを伝えます   フ ...

続きを見る

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

しゃろうむ君

『1つのこと』を極めたい!この思いで仕事と勉強を両立して社労士試験に合格。これからやりたいこと→「労働・社会保険関連の専門書籍」を出すこと ≪実績≫社会保険労務士試験合格者 ≪実務経験≫労務・社保関連事務10年以上従事

-フォー サイト社労士